5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●を使ってもスレ読めない奴はここに書け!
1 :
●
:03/05/02 17:48
●を使っているにもかかわらずdat落ちしたスレが見られない場合は、
テンプレに従ってここに相談してみれ。
【質問の際には以下を必ず記入ヨロ】
・スレッドURL
・使用ツールとバージョン
・OSとIEのバージョン
・エラーメッセージ(ある場合)
・その他気づいたこと。いつもと違う操作したとか。
>>2
注意事項。書き込む前に、がいしゅつでないかどうか確認汁
>>3
かちゅ〜しゃ使ってる奴はここも見れ
>>4
よくあるエラーメッセージ
2 :
●
:03/05/02 17:49
◆注意
報告前に以下のことを試してください。
1. 使用ツール・ボード一覧を最新の物にバージョンアップする
2. ファイアウォールやセキュリティソフトをOFFにする
3. いちどログを削除し、改めて取得する(方法は各ツールによって異なります)
4. 別のツールを使ってみる
5 .Windows2000の場合、最新のサービスパックをあててみる
6 .すでにサービスパックが入っている場合は削除して再インストールしてみる
7 .WindowsUpdateを行ってみる
NIS2003で過去ログを読む方法はまだ確立されていません。
http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1023545706/506
3 :
●
:03/05/02 17:49
【かちゅ〜しゃの場合】
まずはkageのバージョンを確認してください。
http://kage.monazilla.org/
[症状]
「削除かあぼーんでログが詰まったようです。」
ログを消して読み直すと
Error:10058Can't send after socket shutdown が表示される。
[回避方法]
1、スレッドのURLをメモしておく
2、ログを削除する
3、一旦、かちゅを終了させる
4、かちゅ(kage)を再起動する
5、メモしておいたURLで、再取得を行なう
これで見れるようになるはずです。
4 :
●
:03/05/02 17:49
よくあるエラーメッセージ
「証明書のホストは無効かまたは一致しません」
対策:サービスパックを再インストール
「ERR もう 使えません」
対策:ファイアーウォールを切る。プロキシ設定の解除。
NEC製のPCを使ってる場合はPC GATEを切れ!
※ちなみにこのエラーはIDの有効期限とは無関係
5 :
●
:03/05/02 17:53
環境依存ではなく明らかに●(=2chの設定)が問題の場合は不具合報告スレッドへドゾー
http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1026295175/
6 :
●
:03/05/05 18:40
保守&告知age
7 :
未来世紀ねこぢる
◆BrazILVaLg
:03/05/06 14:22
【質問の際には以下を必ず記入ヨロ】
・スレッドURL
とにかくDat落ちした香具師全部だ.
・使用ツールとバージョン
かちゅ〜しゃ2.102+Kage0.99.1.1056
Live2ch1.00b93
・OSとIEのバージョン
Windows XP
IE 6.0.2600.0000.xpclnt_pfe..21108-2107
・エラーメッセージ(ある場合)
ERR もう つかえません
・その他気づいたこと。いつもと違う操作したとか。 最初っからこうだ.某スレで.
「ファイヤウォール切れ」といわれ,最初はネタかと思ったが,ノートンを切って
再アクセス.だが読めない.
ADSLで結構ポートスキャンとか受けてるしファイやウォールは切りっぱなしには
できない.NIS2003入ってる.2chに書き込める設定にはしてあるが他の設定はデフォルト
(部落ら対策)
たしけて.(教えて君,クレクレ君に続く「たしけて君」の誕生)
8 :
●
:03/05/06 14:46
>>7
>>4
にある対策はすべて試したかい?
それから、NIS2003とdat読みは共存できません。
セキュリティ板のノートン入れたら・・・スレを参照してね。URL知らんけど。
9 :
未来世紀ねこぢる
◆BrazILVaLg
:03/05/06 15:01
>>8
えー,つまり読みたいスレが
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1002776091/367-369n
で挙げられている鯖のどれかにあったら
その鯖に対してポートチェックを許可するってこと?
・・・・・・('A`)マンドクセー・・・・・・
10 :
●
:03/05/06 16:15
自分が読みたけりゃ自分で努力すべし。
>>9
が過去ログを読めなくても誰も困らん。
がんがるか、セキュリティソフト変えろ。
11 :
●
:03/05/06 16:32
いちいち鯖ごとに設定しないで2ch.netと設定汁。
それで2chの鯖が全部適用になる。
12 :
●
:03/05/06 23:29
まんこ
13 :
●
:03/05/07 00:29
>>11
ノートンの場合、ポートチェックを回避するには
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1002776091/381n-383
全部のIPアドレスを「信頼済み」に登録しないと回避できませんよ。
14 :
●
:03/05/10 23:17
>>1
3さん
すれ違いかも知れませんが教えて下さい。
結局、dat落ちを読む場合は
誘導先のアドレスを全て許可するに設定するか
一時的にノートンを切ると良いのでしょうか?
私もdat落ちが読み込めないです。
WinXP OpenJane Doe α 0.1.7.1 ●
Norton Interet Security2003
2ch.netだけを許可しています。
15 :
14
:03/05/10 23:33
環境等がぬけていました。すみません。
・スレッドURL
dat落ち全部(だと思います)
・使用ツールとバージョン
OpenJane Doe α 0.1.7.1
・OSとIEのバージョン
WinXP IE6SP1
Norton Interet Security2003
・エラーメッセージ(ある場合)
なし
これは関係ないかもしれませんが
古いスレを読み込むとたまに
「ここ壊れています」と名前欄に出て文字化けします。
以上です。改めてよろしくお願いします。
16 :
14(&15)
:03/05/11 00:15
関連スレを見つけて、納得しました。
やっぱりノートンみたいですね。
スレ汚しして、すみません。
おじゃましました。<m(__)m>
17 :
●
:03/05/19 00:35
スレ読むのが●でダメな人が集まるスレ
18 :
◆GQITAN.IBM
:03/05/22 11:29
●の不具合報告はここで
http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1026295175/306
さんへ
マカー用。の仕様でログインしたままhtml化されたスレッドを読もうとすると
「過去ログ倉庫で発見」となってしまいます。
ですので、一度マカー用。を終了してログインしていない状態で
スレッドを読み込んでください。
19 :
●
:03/05/23 05:38
>>18
さん
質問者です。
ありがとうございました!読めました!!
20 :
●
:03/05/30 04:20
マカー用。Ver.0.99996 OS:MacOS Xです。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1038324759/
」
「エラァハッセイ...dat落ちかな」って言われます。
OS:MacOS X
21 :
●
:03/05/30 13:47
>20
自分が使ってるのはカーボン版じゃないんでわからんが
ログ一度削除しても読めないか?
22 :
20
:03/05/31 08:26
>21さん
ありがとうございます!
ログを削除したら読めるようになりました。
23 :
●
:03/05/31 13:47
>20
ちみはまず
>>1
をじっくり読む習慣を身につけたほうがいい。
24 :
20
:03/05/31 15:36
>23さん
おっしゃるとおりです。。。ごめんなさい。
今度はログを削除しても読めません。
↓
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1044155920/
マカー用。Ver.0.99996 OS:MacOS X 10.1.5
他のツール(p2)で見てみようと試みたのですが、
インストールがむずかしくて断念しました。すみません。
25 :
●
:03/05/31 16:35
>>24
ソフト側の問題だからマカー用の公式掲示板で質問してみたら?
26 :
24
:03/05/31 17:05
>>25
さん
という事は、マカー用。以外では問題ないという事ですか?
マカ−用。の掲示板へ行って参ります。
27 :
●
:03/05/31 18:13
>>26
kage、OJでは問題なし
28 :
●
:03/06/02 14:58
>24
読める。環境は
>>21
29 :
●
:03/06/04 15:24
結局NIS2003をインストールしている場合、ファイアウォールを無効にしない限り
どんな設定してもダメなんですか?
2003消して、2002入れなおそうかな……
30 :
●
:03/06/04 16:37
>>29
そうだね。2002があるならそっちにバージョンダウンした方がいいかも。
31 :
29
:03/06/04 17:12
>>30
アドバイスありがとう、そうしてみます。
32 :
●
:03/06/05 14:36
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052677985/l50
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1050036192/l50
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052144029/l50
ツール openjane α 0.1.7.1
OS 98se
ブラウザ IE スレイプニル
エラーメッセージ 302 Not found
気付いたこと 特になし
ログ削除もツールの更新もしたし、
ノーdも切ってあるんだけどなあ。
33 :
●
:03/06/05 14:55
>>32
見れないですね。不具合っぽい。
34 :
●
:03/06/05 15:30
うちも見れませんでした。(かちゅ&kage&FWなし
tv3は時々おかしいのが出ますねぇ、、、、
35 :
●
:03/06/06 06:44
ぞぬ1でもダメ
FW等無し
36 :
●
:03/06/06 11:01
不具合スレに転載しました
>>32
37 :
●
:03/06/10 21:08
ADVANCED大戦略 第二次名無し電撃戦
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1008895024/
↑文字化けと、「こここわれてます」で見れません。
openjane α0171 です
38 :
37
:03/06/10 21:15
ノートン切ったら見れたけど・・。これじゃ危険だし。
39 :
●
:03/06/11 09:20
・読めないスレッド
Dat落ち全部
・使用ツール
かちゅ〜しゃ2.102+Kage0.99.1.1062
・OSとIE
Windows XP
IE 6.0.2800.1106.xpsp2.030422-1633
・エラーメッセージ
ERR もう つかえません
NIS2003を無効、取れなかった過去ログは削除、かちゅを再起動、ボード一覧の更新、
とやってみましたがだめでした…
あとはなんでしょう?
40 :
●
:03/06/11 10:43
Dat落ち全部、って、、
●IDの使用期限が切れてる、、、、とかは無い?
41 :
●
:03/06/11 11:17
>>40
期限が切れてたらログインすらできないから違うと思う
42 :
●
:03/06/11 11:18
>>39
このスレ全部読め
43 :
39
:03/06/11 11:21
>40
ないです。
まだID取ったばかりで。
ログインはできるのに、スレが表示されないのです。
もう一台のPC(Win98)では入れるんですが、まもなく廃棄予定なので新しいのに換えようとしたら
これ…
44 :
38だが
:03/06/11 14:49
ノートン切らないでも見れるやり方教えれ
45 :
●
:03/06/11 15:36
>>44
2ch見る時だけ切る。
それ以外は動かす。
それが面倒ならプログラムを自作するとか。
Delphi6というやつは無料ですぜ。
46 :
●
:03/06/11 16:52
>>44
方法はない
47 :
●
:03/06/12 00:59
>>43
串関係は?
>>4
48 :
43
:03/06/12 21:38
刺してないです。
49 :
●
:03/06/13 12:54
だからNIS使ってる限り無駄だと言ってるだろ
結論はとっくに出てるのにぐちゃぐちゃ粘着するな
50 :
●
:03/06/13 16:01
49は39=43=48宛て?
NISは切ってると言ってるよ。
51 :
●
:03/06/13 16:25
>>50
明らかに
>>44
宛てと思われ
52 :
●
:03/06/14 00:52
あげ
53 :
●
:03/06/21 11:33
>>32
亀レスかもしれないが見れたぞ
OpanJane
IE Sleipnir
NSは切ってる
54 :
●
:03/06/21 12:00
>>53
>>32
は
http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1026295175/326-329n
で解決済みでつ。乙彼様でつ。
55 :
●
:03/07/03 00:23
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ5642
初心者が安心して質問できるスレッドから誘導されてきました。
・読めないスレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043009028/
・使用ツールとバージョン
かちゅ〜しゃ2.102+Kage0.99.1.1047
・OSとIEのバージョン
Windows XP
IE 6.0.2600.0000.xpclnt_pfe..21108-2107
・エラーメッセージ
「ERR もう つかえません」
下のバーには「 このスレッドはみつかりませんでした」
・ちなみに、同一テーマの後続スレ↓は見られました。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053605544/
申し訳ないのですが教えて下さい。
56 :
●
:03/07/03 00:25
55ごめんなさい、いきなり読めるようになりました。
失礼致しました。
57 :
●
:03/07/05 06:40
cornサーバが見れません。
・スレッドURL
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1030957533/
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1027465666/
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1023297039/
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1020161457/
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1021132419/l50
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028337756/l50
・使用ツールとバージョン
A Bone 1.43
・OSとIEのバージョン
Win2ksp3 IE : 6.0.2800.1106;SP1;Q810847;Q813951;Q818529;Q330994;
・エラーメッセージ(ある場合)
過去ログ倉庫に飛びます。
58 :
●
:03/07/05 18:40
W2K+かちゅ+kageで大丈夫だった
● ホイール&タイヤスレ 4本セット ●
http://corn.2ch.net/car/kako/1030/10309/1030957533.html
● ホイール&タイヤスレ 3組目 ●
http://corn.2ch.net/car/kako/1027/10274/1027465666.html
● ホイール&タイヤスレ 2 ●
http://corn.2ch.net/car/kako/1023/10232/1023297039.html
●ホイール&タイヤスレ●
http://corn.2ch.net/car/kako/1020/10201/1020161457.html
☆★☆ファンカーゴってどうよ? part2☆★☆
http://corn.2ch.net/car/kako/1021/10211/1021132419.html
☆★☆ ファンカーゴってどうよ? part3 ☆★☆
http://corn.2ch.net/car/kako/1028/10283/1028337756.html
取得後のURLは過去ログ倉庫になってるね
59 :
●
:03/07/14 17:35
みなさんお疲れ様です。
えっと、accuse移転後のログなんですが
当方(かちゅ&kage)では↓がうまく取得できませんでした。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1055712896/
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042601831/
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042509127/
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1049470256/
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1048253530/
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1036657037/
他の方いかがでしょうか?
60 :
●
:03/07/15 00:57
>>59
うちもかちゅ(kage0.99.1.1062)で「このスレッドは見つかりませんでした」
あとJaneDoe(0.1.8.2)で「そんな板orスレッドないです。」
IEだと「■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。」
61 :
●
:03/07/21 19:31
どうやっても見れないで、キレかけた時に気づいたこと。
かちゅのログイン抑止がONになってた……
鬱
62 :
●
:03/07/31 22:34
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042089390/
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042516981/
・使用ツールとバージョン
かちゅ+kage(0.99.1.1063)
・OSとIEのバージョン
Windowsxp ie6
・エラーメッセージ(ある場合)
-err 読めません。
ということで、上記スレが読めません・・・。
63 :
●
:03/07/31 22:57
◆◇◆ 横浜F・マリノス part58 ◆◇◆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042089390/
◆◇◆ 横浜F・マリノス part59 ◆◇◆
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042516981/
読めた、、、
64 :
●
:03/07/31 23:52
そうですか・・・。
こちらの環境が悪いのかな。
-err もうつかえません エラー このスレッドは見つかりませんでした。
ってでるから。
janeでもダメだったんだけどなあ。
65 :
●
:03/08/01 10:52
>>64
このスレ全部読むくらいはしようよ。
既出のエラーというかFAQにあるよ。
66 :
●
:03/08/15 22:38
ルータを使っている場合は、
ルータのポートを開けなきゃならんってこと?
めんどくさいな。
67 :
●
:03/08/18 12:17
>>66
うちはルーターかましてて、ポートとかの設定はなにもしてないけど
過去ログ読めるよ。ファイアーウォール入れてないからかな。
ちなみにADSLでつ。
68 :
WinXPProSP1+NIS2003+かちゅ2.102+Kage0.99.1.1.65
:03/09/02 15:42
NISの設定がまずくて、スレ一覧が取得できなかったり.datが読めなかったりしていたのですが、
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/
にあるとおりに設定したら読めるようになりました。
オプション→Internet Security→Webコンテンツ→「サイトを追加」→2ch.net「OK」→
2ch.netの「グローバル設定」→「表示したサイトについての情報」のデフォルト設定のチェックを外し「許可」→
同様に「ユーザー設定」→「Cookies」のデフォルト設定のチェックを外し「許可」
69 :
●
:03/09/08 13:43
ニュース速報+のスレが読めなくないですか。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062766671/
とか
70 :
●
:03/09/08 17:14
>>69
Internal server error出るね
71 :
●
:03/09/08 19:16
>>69-70
offlaw.cgiがまだ入ってない模様
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062137886/l50
72 :
●
:03/09/16 22:01
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1040817402/
A BONE Ver1.44
WindowsXP Home Edition、IE Ver6.0
今日、ID購入したのですが見れない。(´・ω・`)
「0KB (0Byte)」とだけ表示されます。
73 :
●
:03/09/16 22:03
>>72
見れたよLive2chだけど。
(だから2ch側のエラーじゃないはず)
FW入れてたりするんじゃないの?
74 :
72
:03/09/16 23:36
>>73
FWは入れてません。
きちんとIDでログインしているし、なんでだろ〜♪
75 :
●
:03/09/17 03:37
ABoneだから読めないんじゃないかと予想
76 :
●
:03/09/17 05:03
>>72
【情報】オパーイ・マンコが見れる映画 Part2【交換】
恥かしいスレタイだな、、、、
77 :
72
:03/09/17 18:22
他のABoneの方いますか〜?
スレタイの話は勘弁。。。
78 :
●
:03/09/17 20:12
>>77
確かにみれません。ver1.44の不具合らしいです。一応ABonサイトから回避策の書かれたスレに飛べますが・・・
次のバージョンで直るらしいので気長に待つのも手ですが待ちきれない時は他のブラウザ入れるのもいいかと。
ちなみに漏れはギコとホットゾヌも併用してます。
79 :
72
:03/09/17 22:17
>>78
ありがとうございます!(感謝)
ソフトが原因と分かればいいです。
今すぐに必要なスレでもないので(爆)、次ヴァージョンを待ちますね。
80 :
●
:03/09/20 12:20
見れないです
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/995728698/l50
81 :
●
:03/09/21 01:42
>>80
過去ログ倉庫にもありませんでした。
問い合わせても見つかる可能性はほとんどありません。
IEで見れないんだから、無いんでは?
82 :
●
:03/09/22 10:53
>>80
スレ番号の桁数が少ないようですが。昔のスレかな?
83 :
80
:03/09/26 23:14
2001年位のスレです
なぜかググルには一部キャッシュが残ってます
他の方も見れないようですのであきらめます
84 :
●
:03/09/27 12:59
多分ここに書いたら直る気が。
■ 過去ログ倉庫(思い出)要望・異常報告
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1019639446/l50
85 :
●
:03/09/29 18:42
・スレッドURL
過去スレ全部
・使用ツールとバージョン
ABONE1.44
・OSとIEのバージョン
WindowsME 6.0.2800....アップデート済み
・エラーメッセージ(ある場合)
0BYTEとかそんなスレありませんに飛ばされる。
・その他気づいたこと。いつもと違う操作したとか。
ノートンも全部無効にしてみましたが変化なし。
最近ID購入しビューアをDLしたばかりです。
購入したID(登録したメルアド)やパスワードは
正しく入力されています…。何が問題なのでしょうか。
ABONEがダメなのですか?
簡単で使いやすいビューアはありますか?
86 :
●
:03/09/29 19:06
>>85
>>78
嫁。
87 :
●
:03/09/30 00:15
86様、読んではいます。とにかくABONEでは
今は見れないということですね。
別のビューアで試して見ます。
88 :
●
:03/10/15 10:31
・使用ツールとバージョン
2chtubo アップデートはされています
・OSとIEのバージョン
WindowsME アップデート済み
[質問1]
過去のスレッドの中に本文のみ文字化けしていることがあるのですが
こういう現象にどんな理由がありますか?
(掲示板に戻る、などの部分は正しい日本語表記ですが
エンコードを変更しても本文は文字化けしたままです。)
[質問2]
"ログファイルが開けないよ。ログ削除してみて。 "
というメッセージが出た場合の対処方法を教えて下さい。
取得ずみの過去のスレッドをdeleteキーで全て
削除しても変わりませんでした。
89 :
●
:03/10/15 23:46
>>88
のーとん
90 :
●
:03/10/16 18:36
sage
91 :
88
:03/10/16 21:01
>89様
ノートンは無効になっている状態で
文字化けしています。
全く同じ状態で正常に読めるスレッドもあるので
困っております。
2chtuboが起動した状態のIEで検索をすると
該当スレッドがヒットたのですが、やはり文字化けしていました。
これはビューアやノートンとは無関係に
スレッドに問題があるのでしょうか?
当方の知識不足でお恥ずかしい限りです。
92 :
●
:03/10/17 10:42
>>91
おみとろん使ってたらそれも切ってみて。
壷を起動しないで文字化けするスレを見た時は問題ないですか?
あと
>>88
の質問2の意味がわかりません。
なにをしていてどこから出たメッセージですか?
93 :
88
:03/10/18 00:14
>92様
レスありがとうございます。
おみとろん、という物は使っていないと思います。
壷を起動せずに該当スレッドを見たところ
文字化けしませんでした。(謎)
お騒がせ致しました。
しかしながら、質問2の方は解決しませんでした。
壷起動状態で過去スレッド一覧の中の一部のURLをクリックすると
別窓が開いて"ログファイルが開けないよ。ログ削除してみて。 "
というメッセージがあるのみで、本文は読めません。
今回、壷を起動せずにクリックしてみたところ別窓に
"Hurricane Electric Internet Services File not found"
という表示が出ました。
いずれにせよ、このURLは閲覧不可能という事になるでしょうか?
94 :
●
:03/10/18 11:47
>>93
ログ削除は、壷右クリック>ログ管理>2ちゃんねるログ削除から
やった方がいいと思う。
スレが閲覧不可能かどうかはそのスレのURLが分からないことにはなんとも。
文字化けの件は分からん・・。壷スレでマァヴ氏に直接質問してみては?
95 :
88
:03/10/19 00:37
>94様
ご指導ありがとうございます。
検討してみたいと思います。
96 :
sage
:03/10/21 17:32
sage
97 :
●
:03/10/21 18:42
age
98 :
●
:03/10/24 23:35
・スレッドURL
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1064723338
・使用ツールとバージョン
2chtubo 2.0.3.0
・OSとIEのバージョン
Windows 98 SE+IE6.0.2800.1106
・エラーメッセージ(ある場合)
「ページを表示できません」のページが出てきます。
・その他気づいたこと。いつもと違う操作したとか。
2chtuboを停止させてプロキシの設定を通常使用している
ものにすると、dat落ちしています。●なら見られるかも
というページにとびます。●でloginしたという表示はで
ます。抑止もしていません。dat落ちしているのはすべて
「表示できません」がでるようです。
なにか悪いことしているのでしょうか?
99 :
●
:03/10/24 23:53
>>98
FWは切ってるよな...当然
Jane Doe View α 0.1.9.0 でノートンインターネットセキュリティー
切ったら見れた!
100 :
●
:03/10/28 18:26
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/987678493/
倉庫落ちしたら見られなくなったー。
つーか見つからなくなった。
9桁Keyのスレッドが倉庫落ちすると見つからなくなるという件ですか。
101 :
●
:03/10/31 10:02
・スレッドURL
Dat落ち全部
・使用ツールとバージョン
Live2ch Ver1.01
Norton Internet Security 2004
・OSとIEのバージョン
Windows2000 Pro SP4
IE 6.0.2800.1106 SP1
・エラーメッセージ
datを取得しています、の後一つのレスも表示されないで終了
・その他気づいたこと。いつもと違う操作したとか。
ノートンのセキュリティ切ったら正常に読めた
ノートンの設定で書き込みは出来るようにしてある(セキュリティONでも書き込みは出来る)
結論としてNIS入れてる限り駄目なんですか?
読み込む度にわざわざ無効にするしかないのですか?
102 :
●
:03/10/31 11:46
なんで「NISを切ったら正常に読めた」のに、ここにくるんだ?
NISを切ったら読める時点で、●の不具合じゃないだろ。
どう考えても、NISの存在が過去ログが読めなかった事の原因だろ。
だからあえて質問するとしたら、NISのスレじゃないか?
103 :
●
:03/10/31 12:12
>>101
>結論としてNIS入れてる限り駄目なんですか?
yes
>読み込む度にわざわざ無効にするしかないのですか?
yes
結論。NISが悪い
104 :
●
:03/11/06 00:43
テスト
105 :
●
:03/11/08 23:49
・スレッドURL
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1065339088/
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1061724418/
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1065163076/
というか この板全部か?
・OpenJane Doe 0.1.9.0
・WindowsXP SP1 + IE6.0
・エラーメッセージ(ある場合)
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 302 Found
(・∀・)カンリョウ!!
しかし読めるスレも。
以下のDAT落ちは同じ環境で普通に読めます。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1063211211/
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1065690311/
106 :
●
:03/11/09 00:56
A BONE1.45 待ってたものの一人です。
過去スレッド読めました。
しかしsalami2chで始まるURLだとHTML化待ちで
ビューアを使うと読めます、という別ウィンドウが表示されました。
これは不具合でしょうか?
107 :
●
:03/11/09 01:59
>>105
・Jane Doe View α 0.1.9.2
で読み込んでみたが、同じ症状だな
108 :
106
:03/11/09 02:22
choco のURLでも同じ状態でした。
もしや不具合ではなく、私の方に問題があるかもしれません。
そうでしたらすみません。
109 :
鼻毛@
◆iqn9HjnWw2
:03/11/09 11:05
A BONE 1.45
ギャンブル板の鯖が変わって以来、過去の鯖にあったスレが読めなくなった。
○
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1065189915/
×
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1061888600/
読みてえ
110 :
●
:03/11/09 19:37
>>105
>>107
×の分、かちゅVer.2.102+0.99.1.1068(WinXp)でも読めないようです。
111 :
●
:03/11/10 11:53
ギコナビ バタ42
読めた
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1030139465/
datが存在しないため過去ログ(dat.gz)を探します
[スレ取得完了]
読めなかった
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1058979326/
datが存在しないため過去ログ(dat.gz)を探します
dat.gzが存在しないためofflaw.cgiを利用します
[エラー(404:もう つかえません)]
マカフィー、パーソナルファイアーウォール切でも変わらず(´・ω・`)
112 :
●
:03/11/10 12:11
>>111
OpenJaneDoeで両方とも読めました。
>>2-4
をもう一度確認するとよいかも
113 :
●
:03/11/10 12:33
ファイアーウォール切ったつもりで切れてない(切り方すら分かってない)って事だと思う。
114 :
105
:03/11/10 18:08
読めない、、2ch壺では
(´・ω・`)ログファイルが開けないよ。ログ削除してみて。
だそうです。読める方は相変わらず読めます。
ところでFWは何番ポートをどうすれば読める、読めないに関係有るんでしょうか?
うちはないけど、、
115 :
105
:03/11/10 18:09
>>111
私も両方普通に読めます。
116 :
111
:03/11/10 18:55
レスありがとうございました
もう少しガンガッテみます(´・ω・`)
117 :
●
:03/11/10 19:00
ガンガレ。
118 :
105
:03/11/10 21:17
http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1023545706/
こことかも開けないです。
>>105
で書いている開けるアドレスは相変わらず開けますが、
なお開ける場合のログは、以下の通りです。
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 302 Found
( ・∀・) 鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
( @_@) □ ナニナニ・・・ +OK 335868/512KLocation:temp/
φ(・∀・)未読変換(2068バイト)
( ・∀・) 鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
〜略〜
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)新着 1001件
(・∀・)カンリョウ!!
119 :
111
:03/11/10 21:48
マカフィーはパーソナルファイアーウォールではなくて、プライバシーサービスって
ソフトが動作阻害の原因でした。解決したのでご報告までヽ(´ー`)ノ
120 :
105
:03/11/11 01:47
うーん、Proxy経由と誤解されないようにポート閉じるにはFWいるし、
ややこしいな、、
BlackICEとか、クッキー関係ないやつはいいのか、
121 :
●
:03/11/11 11:25
>>105
上3つは取得できない。tmp鯖の問題かな?
>>118
は読めた。
122 :
●
:03/11/11 12:11
エロゲー板のものですが、datが見られません。今までは見られたのですが・・・・ ノートン2004入れています。
OpenJaneα0.1.8.2使っています。
【2003年11月購入検討&感想スレッド】
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1064943328/l10
123 :
122
:03/11/11 13:27
122の追加ですが、ノートン2004インターネットセキュリティーを無効にすれば、読めたのですが・・・・・
124 :
●
:03/11/11 14:39
>>123
ノートン2004インターネットセキュリティーを無効にすれ。
125 :
●
:03/11/11 22:07
>>123
というか、ノートン先生を無効にしないと
dat落ちした過去ログは取得できません。
今のところ解決方法はなし。
126 :
122
:03/11/12 06:30
>>124
>>125
ありがとうございました。
127 :
●
:03/11/13 10:32
ノートン2002を使いつづければ無問題です
128 :
●
:03/11/15 03:28
tmp鯖全部過去ログが読めません
例)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1018010765/
かちゅ〜しゃ version 2.102 + 0.99.1.1068
winXP SP1
IE6 SP1
Error:このスレッドは見つかりませんでした
再ログイン、再起動、ログ削除、等は一通り行いました。
129 :
105
:03/11/15 03:28
NortonAntivirus2004 OFFにしても読めませんが、、
なぜ?
相変わらず壺とOpenJane両方ダメです。
130 :
●
◆K2.oyster.
:03/11/15 08:48
http://archive0.2ch.net/tmp/
131 :
●
:03/11/15 08:55
>>130
こうするんですか?
http://archive0.2ch.net/tmp/d/asia/oyster/1018/1018010765.dat
それでもかちゅで読めないのですが
132 :
●
:03/11/15 10:44
>>131
datをダウンロードしてローカルで読めるようになってるってことでしょ。
●なしでも読めるようになってるからすでにこのスレとは無関係。
そのURLをかちゅで読もうとするのではなく、ローカルにあるdatを
どうやってかちゅで読むかの問題になってくるわけ。
だからあとはかちゅのFAQなりスレで読み方探してねってこと
133 :
●●●●●●●●●●●●●●●●
:03/11/16 07:59
つかgambleもまだ読めねーけど
いつになったら読めるようになるんだ?
金返せや、まったく
134 :
●
◆K2.oyster.
:03/11/16 10:18
http://archive0.2ch.net/gamble/
135 :
●
:03/11/16 18:12
要するに●買ってもも見られんもんは見られんと。
アーカイブサイトで勝手にdat落とせば?と。
それについての説明は一切無しと。
なんで金払ってんだろう……俺
あ、独り言だから無視していいよ
136 :
●
:03/11/16 19:20
反論されるのが嫌ってか。
独り言ってのは、誰にも聞かれないところでつぶやくものだ。
こんな大人数が見てる掲示板に書き込んだ時点で、
それはすでに「独り言」ではない。
137 :
●
:03/11/16 19:54
>>136
いや、
反論したきゃ、すれば?
138 :
●
:03/11/16 22:46
dat落ちと倉庫落ちは別なんだけどねぇ。
判らないのかなぁ。
「倉庫自体が無くなった板」の読み込みは
●では無理だっての。。。
139 :
●
:03/11/17 04:00
ところで、その「アーカイブ」サーバってのは
正式なサービス(もしくはいずれ正式になる予定)なんですか?
どこに言ってもそのURL見当たらないんですが?
140 :
●
:03/11/17 09:01
>>139
>正式なサービス(もしくはいずれ正式になる予定)なんですか?
●とは無関係の、別の仕様なのでこのスレでは判らんです。
>どこに言ってもそのURL見当たらないんですが?
http://archive0.2ch.net/
をIEなど通常ブラウザから開くべし。
archiveに関しては、
ディレクトリごとアクセス不能にぶっ潰したサーバについて
「それでも過去ログを読みたい」という希望者のために、
固めた形で公開するようになったもの。
なので、サーバ潰した後暫くは公開されるだろうけど、
時期が来たりアクセスが減ったら非公開にする
という可能性も、十分考えられるかと。
つかarchiveはそもそも●で読むものじゃないし。スレ違いですね。
141 :
●
:03/11/17 11:17
>>135
あはは
負け組み発見
142 :
●
:03/11/27 00:13
http://archive0.2ch.net/gamble/d/keiba.tar
これを解凍したら何で読めばいいの?
143 :
●
:03/11/27 00:16
test
144 :
●
:03/11/27 00:17
145 :
●
:03/11/28 02:17
>>142
メモ帳
あるいは
http://members.at.infoseek.co.jp/tatsu01/
146 :
●ん●
:03/11/30 21:47
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1032536253/
これが全然読めません。環境は、OPEN JANE DOE a 0.1.9.2、antivirus類無しです。。。
ルーターのSPIも関係あるのでしょうか??
147 :
●
:03/12/01 12:09
>>146
読めなかった。なんかエラーだって。OJdoe
148 :
●
:03/12/01 12:11
>>146
もしかしてそのスレ削除されてないか?
同じ板で他にも読めないスレある?
149 :
●
:03/12/01 19:12
>>146
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 302 Found
Jane Doe View α 0.1.9.2 (031201)
スレッドが見つかりませんでした
Live 2ch Ver 1.01
だって
150 :
●
:03/12/01 22:31
news3はgambleと同居してたから……
まだ用意ができてない予感。
151 :
●
:03/12/02 18:44
テストさせて下さい。
152 :
acchi@r6.dion.ne.jp
:03/12/02 18:46
書き込めないよ〜ヽ(`Д´)
153 :
●
:03/12/04 17:58
NIS2004入れてて今までセキュリティーONだと過去ログ読めなかったけど、
さっきLiveUpdateやったらセキュリティーONでも読めるようになったぜ
素晴らしい!
154 :
●
:03/12/04 19:04
>>153
NIS2003でLiveうpしてみたけど _| ̄|○
NIS2004にシロってか?
155 :
153
:03/12/05 10:44
と思ったら読めるスレッドと読めないスレッドがある…
まだ完全には至らない>NIS2004
>>154
もしそうだと言うならSymantecは嫌な会社だ
156 :
●154●
:03/12/05 18:41
>>155
肥満テックはヤパリ、マッチポンプで儲かっているのかと(わ
157 :
●
:03/12/11 15:25
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ami/1070204377/123
158 :
●
:03/12/11 17:05
・スレッドURL
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068287145/
・使用ツールとバージョン
かちゅ〜しゃ(2.102 + 0.99.1.1068)
・OSとIEのバージョン
WIN XP IE(6.0.2600.0000)
Norton Interet Security2003
・エラーメッセージ(ある場合)
Error:10058Can't send after socket shutdown
見れる方いますか?
159 :
●
:03/12/11 17:22
>>158
見れる。これが原因と思われ↓
Norton Interet Security2003
160 :
●
:03/12/11 17:46
>>158
Norton→オフ
エラーログも削除して再取得しる
161 :
●
:03/12/11 18:15
>>159-160
解決しました。ありがとうございました。
162 :
●
:03/12/13 22:30
163 :
●
:03/12/17 01:07
・スレッドURL
過去スレ全部
・使用ツールとバージョン
ABONE1.45
・OSとIEのバージョン
WindowsXP HOME
IE 6.0.2800.1106.XPSP2
NIS2003(A bone起動時は常に無効)
・エラーメッセージ(ある場合)
0kb またはブラウザが開いて
「このスレッドは過去ログ倉庫に(以下略」
スレ立て機能は使えるからIDやパスの間違いでは無いと思うんですが・・・
A boneでは過去ログは読めないという事なのか・・・
164 :
●
:03/12/17 01:38
>>163
ver1.45で取得できてますよー
ID、パスを再度確認して、あとファイアウォールを外してみるとかしてみては?
165 :
●163
:03/12/17 02:53
>>164
レスさんくす。
NIS無効・Abone再起動・ID・パス再入力・パソコン再起動、
いろいろやってみましたがやっぱりダメでした・・・
別のブラウザダウソして試してみます・・・∧‖∧
166 :
●163
:03/12/17 03:44
追記です:
Abone右上のハイパーリンクのところに
過去ログURLコピペしたら読めますた(html待ちのみ)w
167 :
●
:04/01/09 12:42
・
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1070140847/
・Open Jane Doe α 0.1.10.1
・Me IE5.5
・(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 302 Found
・他特になし
168 :
167
:04/01/09 12:43
すいません読めました・・・
169 :
●
:04/01/09 21:22
・スレッドURL:
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1049014600/
・使用ツールとバージョン:マカー用。ver.1.0β
・OSとIEのバージョン:マックOS9.0 IE4.5
・エラーメッセージ:URLをクリックすると勝手にIEが起動し、
「このスレッドは過去ログ倉庫に(略」
・その他気付いたこと:どうも化粧板のdat落ちスレ全て見れない模様。
他板の過去ログは問題なく読めるのですが。
お手数ですがよろしくお願いします。
170 :
●
:04/01/09 21:34
>>169
XP SP1
Jane Doe View α 0.1.10.1
( @_@) □ ナニナニ・・・ -ERR そんな板orスレッドないです。
だって (´・ω・`)ショボーン
171 :
●
:04/01/09 22:19
>169
XP SP1
ホットゾヌ2 β age 1
普通に読めました。セザンヌがどうとかいうスレですよね?
172 :
●
:04/01/09 22:19
age 12だった…まあいいか。関係ないし。
173 :
169
:04/01/10 00:28
>>170
(´・ω・`)ショボーン
>>171
読めましたか!そうです、セザンヌがどうとかいうそのスレです。
じゃあなんで私は読めないんだろ…マカー用。の問題なのかな…。
レスどうもありがとうございました。
174 :
◆GQITAN.IBM
:04/01/10 01:49
>>173
さん
板一覧は更新してありますか?
板一覧を更新してあれば一応マカー用。で開けるはずなのですが。。
わからなかったらマカー用。公式BBSのFAQを読んでみると良いかも。。
175 :
●
:04/01/10 19:36
《スレッドURL》
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1065347740/
の過去スレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1066909257/
の過去スレ
《使用ツールとバージョン》
Live2ch Ver1.04
ABoneVer1.45
《OSとIEのバージョン》
Windows98 IE6
《エラーメッセージ》
スレッドが見つかりません(Live2ch Ver1.04の場合)
と出ます。
PC初心者&2チャンネル初心者です。ただただ過去ログが見たいがために●を購入してます。
見れないことがあったなんて・・。
どうか教えてやってくださいm(_ _)m
176 :
●
:04/01/10 21:35
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1065347740/
↑の過去スレの一部の
http://human.
〜で始まるやつは見られるね。
http://tmp
〜で始まるやつはなぜか見られない。
詳しい人が現れるまでhumanのスレ読んで時間つぶしといてください…。
177 :
●
:04/01/11 08:07
>>175
ガイドライン板のスレより転載
●gamble,tmp,live サーバの過去ログは一部無くなりました。
スレッドのdatデータ自体は以下の所に保存されているかもしれません。
http://archive0.2ch.net/
もしくは、みみずん検索(
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
)で探してみてください
のようです。
178 :
●
:04/01/11 11:18
過去にここで何度か質問されているような
179 :
●
:04/01/11 17:04
>>177
ありがとうございます。
>>178
すいません。過去スレは読んだつもりでいました。
180 :
●
:04/01/13 17:12
ほんまや〜
ノートンインターネットセキュリティ切ったらdat読み込めた。。。
不便すぎる。。。
他に対処法は無いんかねえ???
181 :
●
:04/01/13 18:38
それはdat読むのに必要なヘッダを遮断するノートンが悪いですね。
たまに、2chはノートンのようなメジャーなソフトになぜ対応しない
とかなんとか騒いでる人もいるようですが、完全にお門違いです。
ノートンにメールで要望してはどうですか。
シマンテックも、大勢の要望があれば
少しは仕様変更を考えるようになるんじゃないですかね。
182 :
●
:04/01/13 18:57
スマンテックあやまれ
183 :
●
:04/01/14 07:52
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1070828680/
184 :
●
:04/01/14 14:57
>>182
185 :
●
:04/01/14 16:50
>>185
186 :
●
:04/01/15 18:57
正直、スマンテックm( __ __ )m
187 :
●
:04/01/16 10:56
それだけかよっ!
188 :
●
:04/01/17 11:25
スマソテック
189 :
●
:04/01/21 10:42
bookサーバのログが読めない感じになってるんですけど、
どうでしょう? 見られます?
スレURLの一例
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1045495309/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1070906842/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1061499657/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1047302841/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1073809605/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037166753/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1070108751/
使用ブラウザ
かちゅ〜しゃ2.102+Kage0.99.1.1076
他のブラウザで試してみてもダメ
190 :
●
:04/01/21 10:55
>>189
だめぽ OpenJaneDoe
191 :
●
:04/01/21 11:12
>>189
ダメだ
Jane Doe View(040120)
192 :
●
:04/01/21 12:25
2chの動作報告はここで。 パート8
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1069945177/266
上のスレの絡みかしら?
193 :
●●●●
:04/01/21 13:19
●を買っても彼女の心が読めません。・゚・(ノД`)・゚・。
194 :
●
:04/01/21 13:43
彼女の心はスレッドではありません。
195 :
●
:04/01/21 15:06
>>192
それはあまり関係ないような気もしますが、、
動作報告スレに
>>189
を転載しました。
196 :
◆GQITAN.IBM
:04/01/21 15:15
>192絡みでofflaw.cgiが動いてないんじゃないかなあ。
( ´D`)<たぶん
197 :
名無しさん
:04/01/28 13:37
offlaw.cgiは動いてるんだよね。
でも、スレッドが見つけられない。
> -ERR そんな板orスレッドないです。
read.cgiでは倉庫落ちメッセージが出て、offlaw.cgiでは「スレッドないです」になる
ってことは、たぶん、offlaw.cgiのバージョンが古い。
未html化datの置き場に何らかの変更があって、それに対応できていないのだろう。
つーことで、offlaw.cgiのバージョンを 0.02 にしてくださーいー(現在0.01)。
>オイスターのおいちゃん
198 :
●
:04/01/28 23:12
もう>189のやつは読めるようになってるね。直ったのかな?
199 :
●
:04/01/29 12:24
直ったようですね
200 :
197名無しさん
:04/01/29 17:45
ですねー、ver0.02になってる。
おつかれー。
201 :
◆GQITAN.IBM
:04/01/31 02:20
>>197
さん
ほぅほぅなるほどね。
勉強になりました。
知ったかカコワルー>俺。
202 :
●
:04/02/08 02:42
>>146-150
の news3 鯖、未対応ですか?
203 :
●
:04/02/08 20:25
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1076137145/
204 :
●
:04/02/09 14:13
↑ PM2:00 live8 ●対応
205 :
●
:04/02/10 00:49
NISは切らないと駄目?いちいち無効にするのメンドイ。
206 :
●入門者
:04/02/10 22:41
・スレッドURL
http://game2.2ch.net/ff/kako/
のスレッド全て
(game2鯖時代のFF・DQ板の過去ログ)
・使用ツールとバージョン
A Bone ver1.45
・OSとIEのバージョン
Windows XP(Home Edition) SP1
IE 6.0.2800.1106.xpsp2.030422-1633
Norton Internet Security 2002(A Bone使用時は無効にしている)
・エラーメッセージ
エラーメッセージではなく、「A Bone」で開こうとすると
IEが開いて(既に開いている場合は既存のウィンドウに)
「■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。」のページが表示される。
・その他気づいたこと
現在、FF・DQ板があるgame5鯖の過去ログが、この環境で閲覧できるので、
game2鯖にofflaw.cgiが入っていない可能性があるのかも?(素人の推測でスマソ)
お手数ですがよろしくお願いします。
207 :
●
:04/02/11 03:17
A Boneの問題のような気がするよ
このスレの過去レスよんでみると解決したりして
208 :
●入門者
:04/02/11 22:53
>>207
A Bone固有の問題で他の2chブラウザなら見れるって事ですか?
>>197
の例(book鯖)だとofflaw.cgiのバージョンが低いのが原因だったみたいですが…
209 :
●
:04/02/12 03:25
あー、移転してるから
そのアドレスを板として認識してないのかもね
> エラーメッセージではなく、「A Bone」で開こうとすると
> IEが開いて(既に開いている場合は既存のウィンドウに)
> 「■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。」のページが表示される。
これみてそう思った
とりあえずzonu2とかちゅで読めたよ
210 :
●
:04/02/12 03:32
あー、移転してるから
そのアドレスを板として認識してないのかもね
> エラーメッセージではなく、「A Bone」で開こうとすると
> IEが開いて(既に開いている場合は既存のウィンドウに)
> 「■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。」のページが表示される。
これみてそう思った
とりあえずzonu2とかちゅで読めたよ
211 :
●
:04/02/12 03:32
ぐぁ
212 :
●入門者
:04/02/13 00:02
>>209-211
ありがとうございます、その2つのツールで試してみます。
213 :
●入門者
:04/02/16 01:11
かちゅ〜しゃで無事に
http://game2.2ch.net/ff/kako/
のスレッドを読むことが出来ました。
ありがとうございます。
214 :
●
:04/02/28 22:34
すみません、これ見たくてお金払ったんですけど、
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1074754744/
こっちは見れますが
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1069962576/l50
こっちは見れません。
URLを開く、から開いても、開けないですURLのBBSじゃないと思われ、と出ます。
マカー用です。何がいけないのでしょうか。教えてください。
215 :
●
:04/02/29 03:54
>>214
ゾヌ2では見れる
他のソフトではどうなのか?
216 :
●
:04/02/29 07:34
>>214
JaneDoeView ダメだった
217 :
●
:04/02/29 13:16
http://tmhkym.net/maka/bbs/test/read.cgi?bbs=maka&key=073240824
↑の93と言うか4を見てothers.brdを変更してみては?
これ↓を書き加えればいいんだと思う。
[TAB]that.2ch.net[TAB]nanmin[TAB]難民
これでできるかどうか分からないけどお試しあれ。
218 :
217
:04/02/29 13:17
あーうーもちろん214さん宛てです。
219 :
214
:04/02/29 16:51
>>217
ありがとうございました!助かりました!
そこは一応読んだんですが、自分の症状とは違うのでは、、と勝手に
思っていました。(自動のbrd書き換えで満足していました。)
すみませんでした。
220 :
●
:04/03/13 19:14
>>217
折れもマカー用使っているのだが、
同じような症状で困っていた・・・・・。
さんくす!
221 :
●
:04/03/15 13:27
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1035650260/
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1057431521/
aa鯖のdat落ちが取得できないようです。
確認願います
222 :
●
:04/03/15 19:16
>>221
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 302 Found
Jane Doe View
223 :
名無しさん
:04/03/15 21:55
offlaw.cgiが入ってないね。
つーかtestディレクトリが無い。
224 :
●
:04/03/16 01:54
・スレッドURL
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069072169/
・使用ツールとバージョン
OpenJane Doe α 0.1.10.1
・OSとIEのバージョン
Win2000+SP3 IE6.0.2800.1106
・エラーメッセージ(ある場合)
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 302 Found
・その他気づいたこと。いつもと違う操作したとか。
他のスレはNortonInternetSecurity2003を無効にすれば読める
のですが、このスレだけはどうやっても読めません…
かちゅ〜しゃ(とkage.exe)を最新にしても駄目でした…
225 :
俺ら●
◆SASUGAJWlQ
:04/03/16 12:54
>>224
読めました。
・ツール
OpenJane Doe 狂っぷー
・OSとIE
Windows XP Home SP1+IE6.0.2800.1106
Norton先生は使ってません。
226 :
俺ら●
◆SASUGAJWlQ
:04/03/16 13:05
あ、スレタイは「文章に無理矢理レゲーを入れてみるスレ」ですね。
227 :
●
:04/03/16 14:28
>>224
一度ログ削除したら?
228 :
●
:04/03/26 21:02
・スレッドURL
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1049018921/
・使用ツールとバージョン
OpenJane Doe 黒改 α 0.1.11.0 及び Nida 040319 α 0.1.11.0
・OSとIEのバージョン
Win98 IE6.0
・エラーメッセージ(ある場合)
ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 302 Found
・その他気づいたこと。いつもと違う操作したとか。
二日前は問題なく見れたのですが、今日もう一度所得しようとしたら
見れませんでした。
該当スレはスレストされたので、もう削除されたのかとも思いましたが
他のlive2鯖のスレ↓も見れません。
http://live2.2ch.net/news/kako/index3.html
他の方はどうでしょうか
229 :
●
:04/03/26 23:17
>>228
Jane Doe 0.1.10.1 View (040307)
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 302 Found
230 :
●
:04/03/27 04:52
http://live2.peko.2ch.net/news/kako/index3.html
http://live2.peko.2ch.net/test/read.cgi/news/1049018921/
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part9
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080298357/
231 :
228
:04/03/27 08:27
>230
なるほど、そういうことでしたか。
http://live2.peko.2ch.net/test/read.cgi/news/1049018921/
↑はまだ無理のようですね。
しばらく待ってみます。どうもありがとうございました。
232 :
●
:04/03/29 16:56
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1036975695/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1074393237/
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1022551163/
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1062287049/
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1048234281/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1005562769/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1071419253/
以上のスレはすべて
>隊長! スレッド 1071419253.dat は、html化されるのを待っているようです。
>しばらく待つしかない。
>2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。
となっているものの、●を使っても見られません。
全部↓の作戦の対象となっているサーバのようですが。
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part9
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080298357/
使用ツール
かちゅ〜しゃ2.102+Kage0.99.1.1087
OpenJane Doe α 0.1.7.0
共にダメでした。
233 :
●
:04/03/29 17:09
>>232
全部読めました@ホットゾヌ2age12
Win2000+IE6.02
FWオフ
自分の使ってないツールのことはわからないのでどなたかわかる人カモーン
234 :
名無しさん
:04/03/29 17:28
ぺこぺこめもりーずは、他のサーバと違って、ファイルが無い時に
302ではなくて404を返してくるから、そこで過去ログを見に行かなくなる
ブラウザがあるんじゃないかと思われ。
233が読めたって言うゾヌ2は404でも過去ログを見に行くんでしょう。
ブラウザ作者に要望すべし。
235 :
232
:04/03/29 17:33
たしかにホットゾヌ2age12を使えば読めました。
ブラウザの問題のようですね。
どうもありがとうございました。
236 :
●
:04/03/30 00:12
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1036597590/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1037794882/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1038546840/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1039684193/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1040829051/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1042221585/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1042999496/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1045043405/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1046143216/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1046615033/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1046662194/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1047461605/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1048516877/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1050169703/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1051152734/
使っているのはゾヌ(ver2 age12)なのですが、
[過去レスは見つかりませんでした]と出ます。
でも全レス表示にするととりあえず読めます。
ところがdat形式で書き出すことができません。
(htmlなら書き出しは可能)
Open Janeも最新版を使って見ましたが
(・∀・)ナンカエラーダッテ
がでます。
OSはwin XP IEは6.02です。
237 :
●
:04/03/30 11:06
>>236
humanサーバはいま入院中です。
「とりあえず読める」のはログを取得してある分だけじゃないかと、
238 :
●
:04/03/30 23:46
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1008225438/804
すいません これ読めないですけど・・・ Janeです。
239 :
●
:04/03/30 23:52
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1044442659/
追加これもです。Janeで。
240 :
●
:04/03/30 23:57
>>238
読めました。
ホットゾヌ2(age12) win2000sp4 IE6.02 です。
読み込み開始までに1分ぐらい時間がかかりましたが、
単なる時間帯による回線の混雑によるものかと思われ。
241 :
240
:04/03/31 00:42
>>239
も読めました。同じくゾヌ2(age12)です。
他のブラウザは試してません。
どうも
>>234
の言うような状態みたいですね。
ゾヌ2のアクセス履歴を見てみると、404が返ってきても
他の考え得るURLを読みにいってるようです。
(読み込み開始までに時間がかかったのは、この為のようです)
いくつかのURLを読みにいった末に次のURLで読み込みに成功したようです。
当方詳しいことはよく分かりませんが、参考までに。
>>238
(長いので改行を入れてありますが実際は1行です)
http://life4.2ch.net/test/offlaw.cgi/atopi/1008225438/?raw=.0&sid=Monazilla%2F1.00%3Asa3H%7E6%3FHp*_
Ep7nEI*rty7r17lrMu%5Er%7B%23SKZJ4L%2Bs4I%7Eqr%3FBEies.I%7B%2FDE%60tvTAi*GeBrvG%7ETq3rY%7B*
2%3AO9ntX%7DO776n3*%7BUP!gij%60_CP%7DV_MqSlY-O4-.ePTCsBB_P7%7C-LW%3DjkCltS%26vd%60Bc%60
qrYnQyBiuqAGsqHHH%3F%3AA_dX00MC8RG%7C
>>239
http://life.2ch.net/test/offlaw.cgi/atopi/1044442659/
(これ以降、同上)
結論は
>>234
の通りでしょうかね。
ともかくゾヌ2なら読めるはずなのでお試しあれ。
長文スマソ
242 :
●●●●●●
:04/03/31 00:56
test
243 :
●
:04/03/31 04:54
>>238-239
Jane/Doe共に読めるよ
244 :
●
:04/03/31 05:01
>>232
かちゅ対応しますた
245 :
むむむ
◆MUMUMUhnYI
:04/03/31 06:07
こちらにも転載しておきます。
2chの動作報告はここで。 パート11
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080648002/26
26 名前:root ★[sage] 投稿日:04/03/31 03:55 ID:???
おつです。しかしいきなりしぼんぬか。
で、oyster902にある各バーチャルホストに.htaccessを入れました。
これで、404じゃなくて302が返る => 過去ログを2ちゃんねるビューワでちゃんと見える はず。
ということで、過去ログは正しく見られるようになったはず。
246 :
238・239
:04/03/31 20:13
>>240
>>241
>>243
>>245
みなさま、丁寧な対応ありがとうございました。
247 :
●
:04/03/31 23:46
今日、ユーザー登録をしました。
ログインしているのに、まったく●が起動していないようで参ってます。
取得後「新0:全0」みたいに真っ白な画面が表示されるだけです。
・スレッドURL
どれも読めてませんが、代表して
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1065520184
・使用ツールとバージョン
Open Jane Doe α 0.1.11.0
・OSとIEのバージョン
Windows XP IE6.0
・その他気づいたこと。いつもと違う操作したとか。
とにかく何も取得できません。ファイアーウォールも切っています。
何か重要な見落としをしているのでしょうか・・・_| ̄|○
どうか、お助けください。
248 :
名無しさん
:04/04/01 00:45
>241
その長い意味不明な文字列は公開しちゃダメです。
セッションIDという、あなたの認証情報ですんで、それを利用すれば
あなたのふりをして荒らしたり、犯罪な書き込みをすることも出来ます。
それでなくても過去ログ見放題。
セッションIDの有効期限は24時間なので、もう使えませんけどね。
249 :
名無しさん
:04/04/01 00:54
>247
どれも読めないとなると、実はログインされてないんじゃないか
という気がします。のでまず確認。
メニューバーの「設定」の中にある「ログイン」にチェックは付いてますか?
ウィンドウ最下部にあるトレース画面には、スレッドを読もうとしたとき
どんなメッセージが出てますか?
250 :
名無しさん
:04/04/01 01:02
って、ログインしてなかったらここに書けるわけないじゃないかー
251 :
247
:04/04/01 01:13
>249さん
レスありがとうございます。
ログインのところにはチェックマーク入ってます。
最下部の欄には
「=0 完了 [新0 全0] [難民/ネット関係] 0KB
ってあります。トレース画面ってこれのことですか?
ちなみに、スレの内容というか、レスが表示されるべき窓は真っ白けです。
252 :
●
:04/04/01 01:29
>>251
247さんと同じ症状だ。
JANEのバージョンも同じだし。
253 :
●
:04/04/01 22:06
●買ったんやけど、運営板はなぜ無いの?
ソフトはギコナビです。。。
254 :
●
:04/04/01 23:15
>>253
●とは関係がないので、ギコナビスレにいってください。
255 :
240
:04/04/02 07:16
>>248
そういう意味があったんですか・・・
ご忠告アリガトン。以後気をつけます。
まさか
>>242
のテストって・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(´-`)oO(やっぱり知ったかぶりはするもんじゃないな・・・)
256 :
●
:04/04/02 15:51
>>247
ログインできていてスレが読めない場合に
そのスレを読める人と読めない人が両方存在する場合は
●が原因ではありません。
使用者のPC環境が原因です。
>>249
の1〜2行目はでたらめなので気にしなくていいです。
私の環境からは
>>247
のスレが取得できました。
よってあなたのPCになんらかの原因があるわけです。
>>247
によるとFWは切っているとの事ですが
明らかに、FWによってAccept-Encoding: gzip が
遮断されている状態のようです。
まずは常駐ソフトを 全 部 停止してください。
257 :
247
:04/04/03 22:45
>256さま、
やっと読めるようになりました!
常駐のファイヤーウォール「OUTPOST」を、切ったと言って
「無効モード」にしていたのですが、それが●を遮断してしまっていたようです。
「完全にシャットダウン」にしたら、みるみるログが取得できて
ビックリしました(笑)
お手数をおかけしました。ご助言大変助かりました。
ありがとうございました。
>252さんも、こういう状況ではないですか?
258 :
●
:04/04/04 06:40
他のdat落ちしたスレは読めるのですが、このスレはなぜか読み込めません。
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」 part33
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1080196268/
皆さんは読めますか?
259 :
●
:04/04/05 12:37
読めなかった
OJdoe
260 :
●
:04/04/05 13:10
読めなかった
ゾヌ2(age12)
261 :
228
:04/04/05 14:41
>230
http://live2.peko.2ch.net/test/read.cgi/news/1049018921/
↑は、かちゅ〜しゃ2.102+Kage0.99.1.1089で読めました。
(元アドレスは不可、OpenJaneだとどちらも不可)
もっと早くに>2の4を実行すべきでした。失礼いたしました。
>258
かちゅ〜しゃでも無理でした。
262 :
●
:04/04/05 15:37
>>258
読めなかった OpenJane狂っぷー
ブラウザの表示確かめようと思ったら人大杉(´д`)
263 :
●
:04/04/05 15:42
>>258
ソフト板のほかのスレもdat落ちがよめなかったので
●の不具合報告スレに書いておきました。
264 :
●
:04/04/07 09:33
>>258
pc2って仕事人が誤ってログ消しちゃった鯖でしょ
265 :
●
:04/04/07 09:59
PC2はログ全部復活したんじゃなかったっけ。
復活したのは今生きてるスレだけかな?
266 :
●
:04/04/07 19:14
>>265
そう言えばLiveなヤツはバックアップで戻したけど
dat落ちしたヤツはどうなったのかな?
267 :
●
:04/04/07 21:50
dat落ちした奴は差分とか関係ないし楽だっしょ
268 :
●
:04/04/09 09:01
多分サーバー移転の関係で読めないと思うのですが・・・
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1054107928/
ホットゾヌ2と Janeで
269 :
●
:04/04/09 12:59
>>268
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1054107928/
270 :
●
:04/04/09 13:24
>>269
おかげで読めました。
どうも ご親切にありがとうございました・・・。
271 :
●
:04/04/13 11:42
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1068269214/529
のうち、
http://wow.bbspink.com/ascii/kako/1012/10120/1012045545.html
http://wow.bbspink.com/ascii/kako/1009/10096/1009636894.html
http://www2.bbspink.com/hneta/kako/996/996157367.html
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/1008/10081/1008174684.html
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/996/996821194.html
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/996/996752764.html
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/1003/10033/1003326134.html
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/1002/10024/1002485826.html
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/998/998259808.html
http://okazu.bbspink.com/ascii/kako/1006/10066/1006616952.html
が読めません。。。
272 :
●
:04/04/13 14:22
bbspinkは全部PIEに移転したからその影響じゃないでしょうか。
273 :
●
:04/04/13 15:18
同じbbspinkでも、読めるのもあるし、ascii(okazu鯖)はまだ移転してないし、
わかる方情報お待ちしてます。
274 :
●
:04/04/13 15:26
>>273
読めるのはHTML化されているからではないの?
wow.bbspinkのasciiで、dat落ちでも読めるスレがあったらリンクして
275 :
●
:04/04/13 15:59
>>274
うっ そうかも、
http://wow.bbspink.com/ascii/kako/1009/10094/1009471104.html
276 :
●
:04/04/13 16:53
>>275
HTML化済のようです
277 :
●
:04/04/13 17:39
一番上のスレはここ
http://wow.bbspink.com/ascii/kako/1012/10120/
に載ってるけど見れないから、
ひょっとしたら削除済みのスレッドなのでは?
278 :
●
:04/04/15 07:02
>271
削除済み。
前にも依頼でてるよ。
279 :
●
:04/04/15 11:17
>>278
神様ありがとう
僕に友達をくれて
280 :
●
:04/04/17 18:49
・スレッドURL
多分全部見れてないです
・使用ツールとバージョン
OpenJane α 0.1.11.0
・OSとIEのバージョン
XP IE6.0.2800.1106.xpsp2.030422-1633
・エラーメッセージ
ERR もう つかえません
HTTP/1.1 302 Found
BUFFALOのBLR3-TX4とMacAfeeをいれています。
ファイヤウォールを切ってもダメみたいです。
他に設定を変える場所とかあるのでしょうか?
誰か教えてください
281 :
●
:04/04/17 20:40
>>280
このスレを良く読め
282 :
●
:04/04/19 21:20
283 :
●
:04/04/20 11:38
過去スレのリンクを踏んでも
「スレッドが見つかりません」と表示されます。
●は過去ログみれるんじゃないの?
284 :
●
:04/04/20 12:08
>>283
URLくらい貼ってくれないと何もわかりません。
285 :
●
:04/04/21 13:58
ホットゾヌ2と Janeで
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1014428949/
286 :
285
:04/04/21 14:03
すみません 読めました。
お騒がせいたしました。
287 :
●まる子
:04/04/22 00:04
マウスパッドはコレを使え!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/998385906/
が見れません。
jane doe使ってます。XP IE6です。FWは終了させてます。
よろしくお願いします。
288 :
●まる子
:04/04/22 00:11
■使い捨てコンタクト・情報交換スレッドパート3■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1017205858/
も見れないです。
どうすれば見れますか?
289 :
●
:04/04/22 01:21
>>287
だけ見つかりました(●無しで読めます)
マウスパッドはコレを使え!
http://salad.2ch.net/hard/kako/998/998385906.html
290 :
●
:04/04/22 23:53
鯖が移転したとかの場合は過去スレは見れないの?
「スレッドが見つかりません」と表示されます
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1071984012/
今はex2.2鯖になってます
291 :
●
:04/04/23 00:40
>>290
そのままのURLで読めました@ホットゾヌ2age12
292 :
●
:04/04/23 03:27
tes
293 :
●
:04/04/23 11:16
>>290
読めた OJ
294 :
●まる子
:04/04/25 12:39
>>289
ありがとうございます。
>>288
もみたいです。
お金払ってるのでよろしくお願いします。
295 :
●まる子
:04/04/25 12:49
やっぱりいいです。見れなくても。
●持ってても見れないスレッドっていっぱいあるみたいなので。
どうもありがとうございました。
296 :
●
:04/04/25 18:54
・スレッドURL
全部のdat落ちスレ(多分)
・使用ツールとバージョン
Live2ch最新版
・OSとIEのバージョン
Win98、IE6.0
・エラーメッセージ(ある場合)
特になし
・その他気づいたこと。いつもと違う操作したとか。
特になし
297 :
●
:04/04/26 10:42
>>296
>>2-4
298 :
●
:04/04/26 22:34
janeを使っているんですが、ログをさかのぼって行くと読めなくなるログがあります。
サーバー移転などが行われると、見れなくなるんでしょうか?
いくつかのゲーム系は最近6に変わりましたが、こうなると●を持っていても駄目なんでしょうか?
つい最近のログが見れない時もありますよね?
なんか、見れなくなる基準が今ひとつ分からないんですが・・・
詳しい方お願いします。
299 :
●
:04/04/26 23:52
>>298
読めないスレッドのURLプリーズ
300 :
●
:04/04/27 02:49
今は過去ログ倉庫のmemories.2ch.netが落ちている状態なので
読めないのはそのせいじゃないかと。
301 :
●
:04/04/29 07:51
過去ログ見ようとするたびにoutpost切るのめんどいなぁ
302 :
●
:04/04/29 08:33
他のソフト使えば…?
303 :
●
:04/04/29 22:03
よろしくお願します。
・スレッドURL
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1036736331/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1038483842/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1040649882/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1041500259/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1042384410/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1043918356/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1046273757/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1049545718/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1052392757/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1054987475/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1060703816/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1067988018/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1073287456/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1076599908/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1077208257/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1078048389/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1078542639/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1035786378/
・使用ツールとバージョン
かちゅ〜しゃVersion2.102+0.99.1.1093
・OSとIEのバージョン
WINDOWS 2000 IE6.0
・エラーメッセージ(ある場合)
Error.このスレッドは見つかりませんでした。
・その他気づいたこと。いつもと違う操作したとか。
いつもと同じ操作です
>>2
の1,2,4,6,7はやってみました。
304 :
◆.K2ARIgAto
:04/04/29 22:32
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080298357/706-720
これかな?
例えば。
http://human.peko.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1036736331/
暫く待ちましょうという感じで。
305 :
303
:04/04/29 22:52
>>304
ありがとうございます。
読めました。
306 :
303
:04/04/30 16:37
他にも読めないURLがありました。よろしくお願します。
・スレッドURL
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1050249246/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1051350543/
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1059805708/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1026364081/
307 :
●
:04/04/30 16:49
>>306
一番上以外はdat落ちすらしてません。
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/poem/1051350543/
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1059805708/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cg/1026364081/
308 :
●
:04/04/30 16:55
>>306
一番上は削除されたようです。
309 :
303
:04/04/30 17:55
>>307-308
即レスありがとうございます。
とても助かりました。
310 :
●
:04/05/02 09:46
Open Jane Doe α0.1.7.1
で、昔のスレを読もうとすると下に
「ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 404 Not Found」
ってでますがこれはなぜですか(´Д⊂?
311 :
●
:04/05/02 11:05
ゲーム板つながらないぞ(`・ω・´)シャキーン
312 :
●
:04/05/02 14:32
◆注意
報告前に以下のことを試してください。
1. 使用ツール・ボード一覧を最新の物にバージョンアップする
313 :
303
:04/05/02 19:38
度々すみません。もう1個ありました。
よろしくお願いします。
http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1082945072/
314 :
●
:04/05/02 19:50
>>313
ゾヌ2、Janeで閲覧可
315 :
●
:04/05/02 20:05
>>313
かちゅでも閲覧可能
316 :
303
:04/05/03 18:01
>>314
ぞぬ2を入れて閲覧したら見れました
>>351
何故か、かちゅ〜しゃでは見れませんでした。
原因を探しましたが不明のままでした。
みなさんありがとうございます。
過去ログ倉庫の管理人さんの留守を預かって臨時に管理しています。
慣れないので教えていただけて、本当に助かります。
317 :
●
:04/05/03 22:58
すいません、質問です。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1062824648/
を●を使い読み込みたいのですが、
読み込めません。
ちなみに、そのスレッドは家庭用ゲーム板のもので、今はgame6へ移動しています。
ご返答のほど、よろしくお願いします。
318 :
317
:04/05/03 22:59
ちなみに、使っているブラウザはOPENJANE バージョン0.1.11.0です。
319 :
●
:04/05/03 23:15
>>317
かちゅ〜しゃで読めたよ
320 :
●
:04/05/03 23:17
>>317
ゾヌ2でも読めた
321 :
●
:04/05/04 00:31
>>318
そのバージョンで読めたよ
322 :
●
:04/05/05 00:26
ノートンセキュリティを切ったらdat落ち見れたんですが、
設定とかで対処できないですかね・・・。
まぁ侵入とかはされないと思うんですが、
323 :
●
:04/05/05 01:43
>>322
専スレ行ってください
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ14
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1077383637/
324 :
●
:04/05/05 03:54
過去ログさかのぼっていったら
ウォークマンで使うヘッドフォン Part4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044603698/
こいつだけ読めませんでした
その他の過去スレ↓は読めます
Part7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069992831/
Part6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1061225004/
Part5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054045682/
Part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036089112/
Part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1026834355/
Part1
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1003393118/
Jane(非doe) α0.1.11.0
XP home edition sp1
IE 6.0.2800.1106
よろしくおねがいします
325 :
●
:04/05/05 14:19
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1067088237/
↑
このスレ読めないよ
326 :
●
:04/05/05 17:25
>>324
読めませんね。ゾヌ2(age12)
タイトルで検索したら
html化してくれている方がいるようです。
すぐに見たいのならそちらを利用させてもらったほうが
早いかもしれません。
>>325
http://mumumu.mu/serverlist.html
現役を引退したサーバの過去ログを丸ごと引き受けてくれている
oyster902.peko.2ch.netが今、落ちてます。
なので、そこに設定してあるexとかは見れないと思います。
もうちょっと待ちましょう。
327 :
●
:04/05/05 17:58
FAQ追加
「そんな板orスレッドないです。
過去ログ倉庫にもありませんでした。
問い合わせても見つかる可能性はほとんどありません。」
read.cgiで見たときに、以上のメッセージが出るときは、
言葉通り過去ログ倉庫にもないので、●の有無に関わらず
見ることはできません。
スレが削除されているか、URLが間違っています。
この場合の"削除"とは、事故等によるログ消失を含み、
"間違い"とは、移転によるURL変更を含みます。
328 :
●
:04/05/05 19:04
噂板を見ていたんですが、過去ログが見れません。
IEで見てみると、ページがありませんと表示されるんですが、過去ログ倉庫が無くなっているんでしょうか?
それと、同様の方法でログを開くと、人多すぎ・過去ログ倉庫で発見しました・過去ログ倉庫にありません等の他に過去ログ倉庫がありませんというのが表示されたことがあるんですが、
これらの違いって何でしょうか?教えてください。
329 :
●
:04/05/05 19:57
infoにあるwikiのページに●の項目って作ってもらえないのかしら
330 :
●
:04/05/06 09:50
test
331 :
●
:04/05/06 11:58
読めないす。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1052482178/
Janeで。
332 :
●
:04/05/06 18:16
>>331
俺も黒Jane×
ゾヌ×(取り消されたアクションの表示・・・)
333 :
( *´D`)ノン
◆.HNONOTaN.
:04/05/06 18:51
>>331-332
memories.2ch.netが落ちてるから、だと思われ。
>>326
334 :
●
:04/05/07 06:57
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1076243233/
環境
OS win2000+SP3
IE 6.0.2800.106
OpenJane Doe α 0.1.10.1
他の過去ログは見えるんですがこれだけ駄目でつ(´・ω・`)ショボーン
335 :
●
:04/05/07 07:34
>>334
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1076243233/
336 :
●
:04/05/07 08:53
>>326
丁寧なレスありがとございます
ヘッドホンナビの過去ログは知っており、しかし
インターネットブラウザだと検索やレス探しがしにくくて躊躇してたんですが
2chブラウザでダメとわかったらさっぱり諦め切れました
337 :
●
:04/05/08 18:11
読めません。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1047275531/
Janeで・・・
338 :
●
:04/05/08 18:27
>>337
鯖落ち
339 :
●
:04/05/08 22:53
ノートンNis2004のリファラーの設定も許可して、
ノートンを解除しないで、書き込めるようになったんですが、
過去ログを読み込もうとすると、
ノートンさんから、高危険度の警告が出て、過去ログを読み込めません。
ノートンを解除したら読み込めるんですが、
対策はどうしたらいいでしょう?
ちなみにLIVE2ch(1,06)です
ウインME
スレアドレス
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068287145/
340 :
◆.K2ARIgAto
:04/05/08 23:29
>>339
>>338
341 :
●
:04/05/08 23:35
専用ブラで読めなかったら、read.cgi経由でもアクセスしてみる
・そんな板orスレッドないです。無いんです。
>>327
さんのレス参考にしてください。
・アクセス出来ない時は鯖落ちの可能性大
http://mumumu.mu/serverlist.html
とりあえずここで、読めなかったサーバがmemoriesに格納されているか確認する
参考スレ
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part11
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082990543/l50
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part19
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1083774393/l50
342 :
●
:04/05/09 21:26
●使っても読めません。
というか、おそらく●を持ってないものとみなされているようです。
教えいただけませんでしょうか。
・スレッドURL
スレ全般
・使用ツールとバージョン
A Bone ver1.45
・OSとIEのバージョン
WINXP HomeEdition & IE6+SP2
・エラーメッセージ
ありません。
・その他気づいたこと。いつもと違う操作したとか。
A Boneを再インストールしました。
よろしくお願いします。
343 :
●
:04/05/09 23:15
ABone以外でも試したのかな?
344 :
●342
:04/05/09 23:52
>>343
すいません。試して然るべきことをやっておりませんでした。
で、OpenJane(verα0.1.11.0)で試したら、できました。
よってA Boneの問題であるだろうことが、判りました。
345 :
●
:04/05/10 05:50
読めません。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1047275531/
janeで。
read.cgi経由でもアクセスしてみましたが・・・
84 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29
Walang Kapalit ★
FOX ★